今日は昼エスパル勤務、夜は少しだけ岩切勤務でした。
エスパルでは常連様とお話し出来て嬉しかった(^_^)
ポジション的に話すには自分の持ち場を離れなければならないので
あっ!そういえば初めて来られた女性のグループさんともお話出来ました。
よし!明日はもっと麺上げの持ち場から離れるぞ〜
今日の昼麺はゆず塩ラーメンでした。
![](http://honkamado.net/wp-content/uploads/2020/08/DSC_0267-1024x683.jpeg)
本竈松本久
今日は昼エスパル勤務、夜は少しだけ岩切勤務でした。
エスパルでは常連様とお話し出来て嬉しかった(^_^)
ポジション的に話すには自分の持ち場を離れなければならないので
あっ!そういえば初めて来られた女性のグループさんともお話出来ました。
よし!明日はもっと麺上げの持ち場から離れるぞ〜
今日の昼麺はゆず塩ラーメンでした。
本竈松本久
今日は夕方出社で岩切勤務でした。
今日は昼麺ではなく
小腹が空いたのでチャーシューご飯です(^_^;)
本竈のゆず塩つけ麺
いつもの美味しさに石臼挽全粒粉の麺がGOOD!
麺のアップ
今日はエスパル仙台店勤務でした。
おだやかなので帰ります。
ラーメンは
海老ワンタン麺塩トリュフオイル味
これも美味しい!
皆さん
おげんきさまです。
昨日は岩切勤務でした。
朝礼ではT君が前日の仲間の頑張りに感謝していました。
「Kさん、O君、Mさんに感謝!」
営業はN君が炊き込みご飯の声がけに力を入れておりました。
N君が行けなさそうの時は私が行こうで出て行くのですが、N君が間に合って、私に出て行かなくても大丈夫とジェスチャーをしておりました。
A君は??????で大変でしたが、麺上げを頑張ってくれていました。
体力的には私よりも大変なのに私を先に帰してくれたりしてくれました。
ありがとう!
Yちゃんは仕込みのスピードが速く、終わったと思えばホールに出て元気に接客しておりました。
コロナは悪いことばかりではありませんね。
一丸となる。
一枚岩になる。
とはこういうことだと思います。
さて、日報の書き方ですが、昨日の日報は両店舗良いですね。
スタッフの良かったことろに目を向けていたこと。
目を向けていなくても、日報を書く時になれば、疲れてネガティブな自分に気づき、仲間の良かったところに気づく、ということは大事です。
要するに、例え、仕事が忙しく、不健全になったとしても、仲間の良かったところに気づき、日報に書き、実際にコミュニケーションを取り、感謝し、承認し、良い気分(ポジティブ)で家に帰る。
まさに心も、身体も、健康に!健全に!
皆さん、今日も一日、顔晴りましょう!
ちなみにブラックというわけではありません。