皆様
おはようございます。
本竈松本久です。
エスパル仙台店の濃厚牡蠣つけ麺は2月6日で終了させていただきます。
その後は2月7日から濃厚鴨そば(1100円)をご提供させていただきます。

1週間ぐらいのご提供になります。
よろしくお願いします。
尚、濃厚スープには
トリュフ、牡蠣、トマトを試用して複雑な味に仕上げております。
是非、ご賞味くださいませ。
皆様
おはようございます。
本竈松本久です。
エスパル仙台店の濃厚牡蠣つけ麺は2月6日で終了させていただきます。
その後は2月7日から濃厚鴨そば(1100円)をご提供させていただきます。
1週間ぐらいのご提供になります。
よろしくお願いします。
尚、濃厚スープには
トリュフ、牡蠣、トマトを試用して複雑な味に仕上げております。
是非、ご賞味くださいませ。
みなさま
新年明けましておめでとうございます。
本竈松本久です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新年の営業は2日からです。
岩切本店は通常の通り営業させていただきます。
エスパル仙台店は
2日:11:00〜19:30
3日:11:00〜20:30
4日からは通常営業
どうぞよろしくお願いいたします。
追伸、写真のラーメンは大晦日の年越しラーメンです。
多くのみなさまにお越しいただき感謝を申し上げます。
皆様
こんにちは♪
大晦日年越しラーメンのお知らせです。
振り返ると10年続いていますが、大晦日のボランティアラーメンを今年もご提供させていただきます。
場所:本竈岩切本店
日時:2021年12月31日11時から
杯数:60杯
レシピ(今のところこんな感じ)
スープ:和だし(本枯れ鰹節とオリーブいりこと羅臼昆布)、貝だし、鶏と野菜のコンソメ(もちろん手作り)のトリプルスープ
タレ:本竈の塩ダレに純米酒をブレンド
香りが喧嘩するのでお酒はやめました。
具材:鴨のロースト(限定40人分、お好みによって鶏のローストもあり)、豚肩ロース低温チャーシュー(出来れば藁焼き)、トリュフの香りの味玉、ミディアムドライトマト
麺:いつもの春よ恋の麺
変わり映えしなくてゴメンなさい。
あと…貝のソースで
価格:1,100円
高価ですが食べる価値はあると思います。
売上金は全て、宮城県東日本大震災みやぎこども育英募金に寄付いたします。
※当日は私の家族だけでおもてなししますので時間はかかります。
あらかじめご了承くださいませ。
皆様
こんにちは
本竈松本久です。
いつもご来店ありがとうございます。
期間限定麺のお知らせです。
香まいるど牡蠣です(1,100)
フレンチの技術を用いて野菜と牡蠣をじっくりと煮込みました。
また、牡蠣の生臭さをブランデーで消しておりますのでアレ?と思われる方もいらっしゃると思います。
ニオイは消して旨味だけを抽出しております。
また、このラーメンは「香り」にこだわっております。
着丼してすぐにかき混ぜないでお召し上がりくださいm(_ _)m
まずは手前のスペースからスープをすくい、プレーンの味をお楽しみください。
牡蠣とほのかにCurryの味と香りをお楽しいください。
そのまま食べ進めていくと次にレモンの香りがします。
写真の水菜の上にかかっているのが国内産ノーワックスのレモンの皮です。
次にはオリーブオイルの香りを感じます。
最後にはハーブのひき肉の香りです。
このラーメンは香りを楽しむというコンセプトで作っております。
前回、ご提供させていただきました、秋刀魚とは違って複雑です。
オペレーションも社員が集中して作っておりますので、多少多めに時間がかかるかもしれません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
期間:今のところ、12月いっぱいの予定
ご提供開始日
S-PAL仙台店:12月6日(月)
岩切本店:12月9日(木)
尚、まいるど秋刀魚はそろそろ無くなりそうですm(_ _)m
皆様
こんにちは♪
先週はお休みをいただき
社員さんと東京へ視察に行ってきました。
チラッと
こんな感じです。
社員さん曰く
人によって見方が違っていて学びになります。
大変勉强になったということです。
私の本分は
フレンチの勉强です。
本竈はもっともっと美味しくなりますよ〜
ワクワクしますね♪
来週は齋藤君と行くんだな~